おはようからこんばんは!オモナガです^^
夏といえば花火!
音だけでも聞いてるだけで季節感を感じますよね~!
今回はオモナガの地元である、
浜松市の佐鳴湖花火大会2019について
現時点でわかる穴場や駐車場などの情報について
まとめた記事になってますよ。
是非、一緒に確認していきましょう。
佐鳴湖花火大会について
この投稿をInstagramで見る
佐鳴湖花火大会は60分間、
花火1000発を打ち上げる花火大会なんだね~。
規模でいうとそこまででもないんだけど、
見応えがあって挑戦的な花火も増えて来てるので、
去年の2018年も良い感じでした!
そして、今年で第30回を迎えるというから
記念サプライズとかないか勝手に期待してますw
気になる開催日は、情報が未だ分かりませんが、
去年は8月4日土曜の19:30~20:30という事なので、
時間帯が同じで一番近い日付の
8月3日土曜あたりなんじゃないかなと予想してます!
※追記
予想通り、この日付で行うようです!
悪天候の場合、8月4日の日曜日延期になります。
佐鳴湖花火大会はどこから打ち上げられるの?
佐鳴湖花火大会は、佐鳴湖西岸にある時計塔あたりから
毎回打ち上げられてるようだね!
昔、佐鳴湖を歩いて一周したことがあったんだけど
3時間以上かかった覚えがあるな~汗
グーグルマップで確認すると、本当に西側のど真ん中って位置だよね。
花火を観る場所の参考にしてみてくださいね。
佐鳴湖花火大会の穴場はどこ?
もはや穴場かどうかはわからないほど人気なんだけど、
入野にあるイオン浜松西店の屋上が18時から開放されるんですな。
佐鳴湖花火大会の日は、屋上一体を駐車禁止にして
人が座って観れるスペースにしているんですよ。
オモナガも一度行った事があるんだよね!
花火の時間が近づくと、イオンの店員さんが野外で露店を始めて
子供の玩具や飲み物と焼きそばなどの軽食も販売されるんだ。
ちょっとしたお祭りの雰囲気も味わえたかな(´∀`)
肝心の花火はというと…
全部が全部キレイに観えるといった感じじゃなかったかな?
だけど駐車場に困らないのと、移動が大変じゃないので
あまり疲れないのが最大の魅力かな!
是非一度、足を運んでみてください(^^)/
こんなことに気を付けるといいかも?
イオン浜松西店もやはり陣取り合戦なので、
1,2時間前に来て場所を確保した方がいいかもしれないね。
そして、座る場所は地べたになるので、
レジャーシートや折り畳みの椅子、
冷たい飲み物がほしいなら
クーラーボックスとかあると便利じゃないかな!
佐鳴湖花火大会の駐車場はどこ?
佐鳴湖花火大会では混雑回避のため、
JR浜松駅から遠州鉄道バス医療センター行バスを使うなど
公共交通機関を使うよう促しています。
なので駐車場の確保が難しいと思われるので、
なるべく早い行動を心掛けることをオススメします。
佐鳴湖の無料駐車場に関しては、
実際使えるかどうかもわからないので、
使える可能性のある場所をピックアップしました。
佐鳴湖の無料駐車場について
以下、佐鳴湖公式サイトから無料駐車場の情報です。
北岸駐車場50台 | ひょうたん池駐車場26台 |
安座であい橋南駐車場16台 | 漕艇場駐車場40台 |
富塚花見台駐車場105台 | 本所サンサン駐車場31台 |
西岸坂下駐車場16台 | 佐鳴台桜通り駐車場12台 |
続いて、佐鳴湖花火大会会場の案内情報です。
この案内によると、西側は花火打ち上げ場所となるため
交通規制により午後の5時から9時まで車両通行止めと
立ち入り禁止区域になるんですね。
なので使える駐車場は、
東側の佐鳴台桜通り駐車場と
南側の本所サンサン駐車場、
北側の北岸駐車場あたりでしょうか。
【佐鳴台桜通り駐車場】12台
【本所サンサン駐車場】31台
【北岸駐車場】50台
どの駐車場も当日使えるかどうかわかりませんので、
自己責任でよろしくお願いします。
有料駐車場について
近くにある浜松医療センターの有料駐車場があります。
駐車場は第1~第4駐車場までの駐車場があって、
大体400台ほどの車を駐車することが出来るようです。
本来なら第2駐車場がもっと停められるのですが、
工事の関係で88台しか停められないんですね汗
グーグルマップによると、
浜松医療センター第3駐車場から佐鳴湖まで
大体徒歩10分ほどの距離となってます。
第1~2とかになるともう少し距離があるのかな?
かなりの駐車スペースはありますが、
花火客の人数を考えてもやはり限りがあります。
しかし、無料駐車場を確保するよりかは、
こちらを先に狙った方が無難と言えるでしょう。
もっと情報がほしい!という方は、
佐鳴湖花火大会実行委員会までお問い合わせしてみてくださいね。
(月~土、9時~17時30分まで受け付け)
電話番号 080-5132-0980
8月4日追記
【佐鳴湖大会2019花火画像集】
【イオン浜松西店屋上の様子】