おはようからこんばんは!オモナガです^^
9月26日木曜のアンビリバボーでは、
大学時代に後遺症が残るケガをしてしまった
元慶應義塾大学ラグビー部の杉田秀之さんのお話が紹介されますな。
杉田秀之さんについて、
職業であるゴールドマンサックスや年収、
結婚について調査してみました。
是非、一緒に確認していきましょう!
元慶應義塾大学ラグビー部の杉田秀之について
2017年の当時1年生だった杉田秀之さんは、
部活の合宿練習中にスクラムが崩れたことで、
命の危険があるほどの大けがを負ったそうなんだ。
合宿最終日にチームワーク強化のために予定してた
富士登山は急遽中止。
手術でなんとか助かったんだけど、
生涯歩くことができないと診断。
それでもその後、
2回の手術とリハビリ繰り返して
少しずつ運動能力が改善してきたんだね。
スポーツは楽しいけど、ケガとは常に隣り合わせ!
オモナガもスポーツでヒドイ捻挫やって、
3,4カ月治療した経験がありましたね。
取返しのつかないように気を付けないとね汗
杉田秀之さんはリハビリは続けてたけど、
どんなに頑張ってもラグビーはもう一生できない。
障害は重く、そう悟ったそうです。
ラグビー部にはメンバーの後押しもあって復帰。
データ分析係としてサポートにまわりました。
そのサポートの甲斐もあってチームはまとまり、
因縁のラグビー早慶戦で10年ぶり勝利を果たしたんだとか!
凄いですねー!まるでドラマみたいな展開です(´∀`)
杉田秀之さんは大学卒業後に就職。
10年以上が経った後、
ラグビーメンバーの結婚と式を機に、
合宿でやり損ねた富士登山の話題がでたんだね。
まだ体に麻痺が残るけど、
チャレンジしたいという気持ちが芽生えました。
2018年からトレーニングを開始。
様々な声援や支援もあって、
2019年8月に富士山をラグビーメンバーで登山を開始します。
ここからアンビリバボーの放送で、
どのような結果だったのか注目ですね!
杉田秀之はゴールドマンサックス社員で年収は?
杉田秀之さんは現在、
ゴールドマンサックスの社員として働いてるんだね!
入社した理由だけど、
外資系金融で実力主義、
障がい者受け入れ態勢も整っていることを知って、
自分がこの会社でどこまで通用するか
挑戦するのも面白いと思ったんだね。
人種や国籍、障がいの有無など関係なく働ける環境が
ゴールドマンサックスにあると確信したそうなんだ。
実力主義の会社なので、凄く向上心がある方ですよね!
ゴールドマンサックスの年収についてだけど、
杉田秀之さんのアソシエイトという役職は
平均年収1,860万円なんだとか!
社長クラスの年収が入るんですねー。びっくりです。
トップクラスは4,600万円いくそうなので、
実力のある方は夢があるよね。
こちらのアンビリバボーも読まれてます。
杉田秀之の結婚について
慶応義塾大学ラグビー部のメンバーは、
結婚して式で再開したということなので、
杉田秀之さんも結婚したのかな?と調査してみましたが、
残念ながら情報がつかめず汗
ガタイもよくてイケメンなので、
アンビリバボー放送で結婚詳細とかみれるかもしれないですね。